ハーバードER記

Ars longa, vita brevis.

心電図道

Bostonにも秋が来たようです。

夜二時にとぼとぼ歩いて帰るのですが、虫の音が聞こえるようになりました。心が洗われます。日本の音色とは少し違いますが。
仕事が始まると少し元気になる自分です。


さて、今日は心電図について。現在8時間のシフトですが、そのうち2時間くらいはすることが無いという、天国のようなローテーションです。その間をどうkilling timeするかが大事ですが、このごろは心電図の特訓に励んでいます。


おなじみDubin式に Rate, Rhythm, Axis, Hypertrophy, Ischemiaでsystematicに押さえるのですが、やはり数を診ることが大事です。いい解説付きで。
内科のアテンディングから教わったのですが、
http://ecg.bidmc.harvard.edu/maven/mavenmain.asp
のホームページはよくできています。隣の病院のBeth Israel Deaconessが運営しているようです。無料ですしよくできています。一日少しずつでも解くと、力になります。