ハーバードER記

Ars longa, vita brevis.

インサービス試験

いわゆるIn-Service Exam。先週に終わりました。夜勤と夜勤の間にやったのはきつかった。


レジデントの全国共通模試みたいなものですね。救急でも外科でも研修医は毎年(だいたいこの季節)に半日つぶして3-4時間の模試を行います。いかにも米国的で、模試でもしないと研修医は勉強しないと思っているのでしょう(ここに模試があろうと、あまり勉強しないのが、、、)。


僕には、模試とかUSMLEとかの結果が医者としてのアウトカム(これもいろいろな定義ができますが)と関連するとはまったく思えません。レジデンシーとしては専門医試験合格率って結構大事なOutcomeなのかもしれませんが、Adult Learningでそれを指標にするのは勘弁してほしいですね。でも米国人医師って意外と出身校とか点数とかすきなんですよね。


外科のレジデンシーでは結構重視されていて、点数が悪いとクビなんてもこともあるそうです。うちの救急レジデンシーは、まったくこの点数にこだわりません(と思っているのは僕だけ?)。レジデント仲間が極めて優秀かつ個性がキツいだけに、レジデンシーリーダーシップはゆるい人が多いのが助かります。


去年は受けていないので、今年の結果はいかに?