ハーバードER記

Ars longa, vita brevis.

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

武見敬三

ボストンに来てからのはじめの三年はレジデント生活が忙しいこともあって 知人の輪が小さかったかなと思います。 最近は公衆衛生大学院の仲間、 ボストンの研究者/医師ネットワーク 「日本文化」にハマり始めた奥さんのネットワークなどで徐々に素晴らしい…

チャーリーシフト

ブリガムのシフトは今月でおしまい。そう思うとレジデントには概して不人気?のブリガムシフトがもうすぐ終わります(僕は皆が言うほど悪いとは思いませんが)。 あとはTeachingが一月(+外傷カンファの司会) そしてMGHを2ヶ月やってレジデンシーも卒業で…

VIPとディナー!

今日は日本人からのVIPの先生方にご同伴。 美味しいシーフード!となりました。Turner Fisheries http://www.turnersboston.com/ Westin Hotelの一階にあります。 ボストンで食べた中では最高のシーフードでした。ありがとうございました。

行く川の流れは絶えずして、しかも もとの水にあらず。

海外在住に欠かせない?のが「青空文庫」。 活字がないと不安になってしまう自分。 でもアマゾン.co.jpから毎月取り寄せる書籍代はバカになりません。 そこで「青空文庫」が大活躍。 もちろん著作権の切れた本なので、時代の荒波をくぐりぬけた書籍たちです…

ビジネス書再考

昔はよく手に取りましたが、最近あまり読んでいません。 ビジネス書。 いまでも年200-300冊ペースは変わりませんが、ビジネス書の占める割合はかなり減っています。ふと、その理由を考えてみました。 やはり「いいものにヒットする確率が少ない」からだと思…

NEJMのipadアプリ

NEJMは前から悪くないアプリを出していましたが、 この最新版 ipad専用アプリはけっこういいです。 https://cdf.nejm.org/campaigns/genericlp.aspx?cpc=GMAAALLE0311C ipadは医学雑誌を読むにはぴったりですよね。 紙派の僕もだんたんとPDFに移行してきまし…

網野

最近読んだ本。網野善彦の「日本の歴史を読みなおす」。日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)作者: 網野善彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/07/06メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 380回この商品を含むブログ (174件) を見る海外にいる…

ACEPのレビュー雑誌。

しばらく前に頼まれた仕事が掲載されました。 ACEP (アメリカ救急医学会)の生涯教育コースの一部、Critical Decisions of Emergency Medicine。そこに専門医機構から毎年出される救急医必読の論文をレビューしました。 このページにある一月号です。RSIに興…

ボストン大停電

ボストン市内のどこかで火事があったようで大停電。 救急に火事に巻き込まれた患者さんは来ませんでした。 うちの病院と自宅は大丈夫。 しかしちょうど中間にあるBack Bay(繁華街)は真っ暗です。 ボストンのシンボル、プルデンシャルタワーに光はなく、道…

今日も同じ

今日も研究漬け。 ここ1週間ほど、個人的な研究でも時間を費やしています。 大学院の地下室に籠もり(カビが生えそうですな)、今日は二つの施設の倫理委員会の書類を書き上げ提出。 完全に趣味と仕事が一緒になってきました。。。

これには笑いました

ある内科医と救急医の物語?すごい才能と努力の賜物ですね。