ハーバードER記

Ars longa, vita brevis.

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

学会のこと

医者は誰しもそうでしょうが、学会というのはなんとなくワクワクするものです。 自分が発表する訳でなくても、友人/先輩に会えたり、なんといっても旅行が出来る!勉強もできるが。 今年はACEPが地元ボストンなので遠出はなし。ただし日本の救急医学会に行…

目指せノーベル賞?

今日はメモリアルデー。突然の休日をもらい、「坂の上の雲」を読破。これで通算4回めくらいでしょう。アメリカに持ってくると読んでしまうと思って、日本においてきたのですが、やっぱりアマゾンで買ってしまいました。「三国志」「竜馬がゆく」などなど読書…

ページ174

外傷外科/クッシングサービスが忙しくなってきました。 やはり暖かくなってきて外傷は増え、なぜか壊死性筋膜炎も増えています。necrotizing fasciitisを3件も抱えています(そのうち一例はnec fascと思いきやpyoderma gangrenosumだったという興味深いもの…

今日も勝利

やったー。 われらがレッドソックスは観に行くと必ず勝ってくれます。地元大洋ホエールス、横浜ベイスターズはなかなか勝ってくれなかったのですが、状況が変わってきましたね。 今日も役者のJason BayやLowellが打ってくれましたし、岡島もいいところでしっ…

サウス散歩

10日ぶりの休日なので、ゆっくり犬の散歩です。 行くところはだいたい決まっているのです。暖かくなってきたので今日は海へ。あまり知られてはいないかもしれませんが、サウスボストンのほうに小さな海浜公園と海兵隊の基地があります。ここを今日は散歩。 …

地下鉄事故

が昨夜ありました。今年でTの事故も2件め。ボストン、ケンブリッジでもひったくりが増えたりなどなかなか物騒です。 ボストンの地下鉄通称Tですが、運転手がガールフレンドにメールを送っていて、前の車両に追突。49人がけがをしたとのこと。さいわい皆軽症…

多国籍外傷軍

外傷外科悪くはありません。 現在チーフとインターン二人の体制ですが、みな外国人という奇遇です。フェローでは外国人が多いのですが、レジデントは珍しいのです。チーフはメキシコ人のカルロス。来年は心臓外科のフェローにいくそうです。彼は人がめちゃく…

外科ローテーションはじまる

クッシング/外傷外科サービスが始まりました。 われわれの救急レジデントではもっとも鬼門とされています。しかし全然悪くはありません。 朝6時から夜8時までとアメリカにしては拘束時間は長いですが、日本と比べればよし。しかも運に恵まれて、米国の「典…